2月8日(日)開催! 「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」 「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」 開催概要を公開

 

2026年2月8日(日)にセガサミーグループ本社(東京・品川)にて開催されるセガ公式大会「GigaCrysta ぷよぷよグランプリファイナル」および「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」の開催概要を公開いたしました。

 

■セガ公式大会「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」開催概要

本大会は、本年度に開催された「ぷよぷよ」の各大会にて出場権を獲得した全16名の選手によるプロ・アマチュア混合の賞金制大会です。

出場選手16名を4グループに分けてリーグ予選を実施し、各グループ1位の選手が決勝トーナメントに進出し、優勝を決定いたします。

優勝選手に賞金100万円、その他順位に応じて賞金を授与し、決勝トーナメントに進出した一般選手には、日本eスポーツ協会(JESU)による「ぷよぷよ」シリーズの「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス」取得権利を付与いたします。

 

本大会の模様はインターネットライブ配信でお届けします。配信URL等、本大会の情報は今後お知らせいたします。

 

GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」大会概要
大会名 セガ公式大会「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」
開催日 2026年2月8日(日)
会場 セガ本社 11F LIGHTHOUSE

〒141-0033 東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 11F LIGHTHOUSE

採用タイトル Nintendo Switch™用ソフト『ぷよぷよeスポーツ』
大会形式 予選:出場選手全16名を4グループに分け、グループごとにリーグ戦を実施。勝利数の多い順に順位を決定し、各グループ1位の選手が決勝戦に進出。

勝利条件:10本先取

決勝:予選を勝ち上がった全4名によるシングルイリミネーション方式のトーナメント戦を実施。

勝利条件:10本先取(決勝戦のみ20本先取)

表彰 ・下記順位に応じて賞金を授与。

優勝 100万円/準優勝 20万円/3位 5万円/5位以下 1万円

・決勝トーナメントに進出した一般選手に、日本eスポーツ協会(JESU)による「ぷよぷよ」シリーズの「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス(※)」取得権利を付与。

※13 歳以上 15 歳以下の年齢の選手が該当した場合は「ジャパン・eスポーツ・ジュニアライセンス」の取得権利を付与。

※12歳以下(小学生)の年齢の選手が該当した場合、取得権利の付与は行なわれず、13歳以上(中学生)になった段階で、とセガと本人及び親権者の方との協議の上で、プロ選手の要件を満たしていると判断した場合にジュニアライセンスの付与を行います。

出場選手について 下記大会にて、本大会への出場選手を決定いたします。

・ぷよぷよプロ選手予選 2名 (2026年1月17(土)オンライン開催予定)

・PuyoPuyo Global Ranking Series(日本) 2名

・PuyoPuyo Global Ranking Series(海外) 2名

・ぷよぷよランキングポイント 3名

・ギーゴカップ 1名

・ぷよぷよコミュニティカップ  1名

・全国都道府県対抗eスポーツ選手権 3名(小学生の部 1名/オープン参加の部 2名)

・おいうリーグ(ともくん選手、delta選手)

 

※既に出場権利を獲得している選手が、対象の大会で出場権利付与の順位に入っていた場合は、その対象大会内で出場権付与の繰り下げを行います。

 

 

 

■セガ公式大会「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」開催概要

本大会は、2025年2月1日(土)~11月30日(日)を集計期間とした「ぷよぷよランキング」の一般選手上位16位までが出場できる大会で、2026年1月17日(土)にオンラインにて予選リーグを実施し、上位4名が決勝トーナメントに進出いたします。決勝トーナメントについては、「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」と同日・同会場で開催いたします。

優勝者に日本eスポーツ協会(JESU)による「ぷよぷよ」シリーズの「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス」取得権利を付与いたします。

 

「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」大会概要
大会名 セガ公式大会「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」
開催日 予選:2026年1月17日(土)

決勝:2026年2月8日(日)

会場 予選:オンラインにて開催

決勝:セガ本社 11F LIGHTHOUSE

〒141-0033 東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 11F LIGHTHOUSE

採用タイトル Nintendo Switch™用ソフト『ぷよぷよeスポーツ』
大会形式 予選(オンライン):出場選手をA・Bの2ブロックに分け、ブロックごとにリーグ戦を実施。勝利数の多い順に順位を決定し、各ブロック1位、2位の選手が決勝に進出。勝利条件 10本先取

 

決勝(オフライン): シングルイルミネーション方式トーナメントにて優勝を決定。勝利条件 10本先取

※トーナメントはAブロックの1位とBブロックの2位、Aブロックの2位とBブロックの1位で組み合わせを行います。

表彰 優勝者に日本eスポーツ協会(JESU)による「ぷよぷよ」シリーズの「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス(※)」取得権利を付与。取得権利を付与。

※13 歳以上 15 歳以下の年齢の選手が該当した場合は「ジャパン・eスポーツ・ジュニアライセンス」の取得権利を付与

※12歳以下(小学生)の年齢の選手が該当した場合、取得権利の付与は行なわれず、13歳以上(中学生)になった段階で、とセガと本人及び親権者の方との協議の上で、プロ選手の要件を満たしていると判断した場合にジュニアライセンスの付与を行います。

 

戻る